木村沙織

 先月末、ウイングアリーナ刈谷でV・プレミア観戦してきました。
 初日の土曜はご贔屓JTより、2試合目の東レアローズvsトヨタ車体戦での木村沙織選手の上手さばかりが印象に残りました。
 レフトのサオリン、完璧にストレートを打つ体勢。ブロックに飛ぶ車体のラン(船崎恵視選手)とフォルケ(世界バレーで有名になりましたが、ゴーグル姿がかっこいいフォルケ・アキンラデウォ選手)。木村選手、ストレート打ちの体勢のまま、肩の柔らかさを活かして、超絶クロス。


木村沙織

 見事にスパイクを決められて、笑うしかないラン子。相手にとっちゃ、たしかにアンビリーバボーな沙織のプレーでした。

船崎恵視


 化け物だね。たまたまトスが短かった、というのもあったけどね。化け物といえば、昨年の黒鷲決勝のあと、JTレイ(川原麻実選手)と、「木村沙織は化け物やな。」って話をしましたが、相変わらずすごいです。ま、東レというチームの中で、彼女の負担はすごく大きいので、彼女次第で負けることもあれば、決定率ボロボロってこともありますけど。

 実はこの試合も、木村沙織選手はそれほど調子がいい感じではなかった。サーブで崩され、かなりイライラしている様子に見えたし。結果だけ見れば、東レはストレートで車体に勝っているけど、もし第2セットを車体がものにしていれば、結果は違っていたかもしれない。もっとも第3セット最後、ミスで自滅した車体を見ると、第2セットを取っていたとしても、やはり自滅したかも、だけど。
 試合後、怒り心頭の葛和監督が、まだ観客の残るコートでレグ(都築有美子選手)に居残り練習させてたけれど、あれはなぁ。喝を入れたいのは分かるけど、満身創痍のレグのコンディションを少しでも考えれば、明日JT戦があることを考えれば、あれはないわな。言っちゃいかんことも言ってたし。
 おかげでJTは、翌日車体戦に勝つことができましたが。怒られ役というのは、辛いものです・・・ 愛知県バレ協の高橋先生が、大人の対応で観客の退場をアナウンス。役員さんもたいへんです。で、そのレグを手を合わせながら遠くから見つめる今西郁瑠キャプテンほか車体の選手数名。監督の喝は、チームにどう伝わったのか・・・


 話が飛んじゃったけど、それほど調子が良くなかった木村沙織選手が、なんとか持ちこたえられたのは、車体のミスのおかげ。ここぞというところでミスしてちゃ勝てません。喝を入れたくなった監督の気持ちは分かるけど、入れ方が問題。
 今のJT、この試合の車体を他山の石として欲しいのだけど、同じようにここぞというところでミスが出ちゃうよなぁ。困ったもんだ。


 その他の写真は、http://picasaweb.google.com/duke.vb/2011129Vs02です。







Comments

NEC No.15 滝口奈美

 1/8、9と久しぶりにバレーボール観戦してきました。
 NECの滝口奈美選手、いいですね〜。リベロ登録だけど、あのジャンプサーブを封印しちゃうのは惜しいなぁ。元NECのイク(成田郁久美選手)とジャンサ対決みたいな感じでした。イクも、ボールが替わって、ジャンサに戻してるのね。久しぶりに見た(12Vか13Vくらいまではジャンサだった)けど、フォームとか全然変わってないのね。

滝口奈美

滝口奈美

滝口奈美

 そういや、滝口奈美選手。ピンチサーバーで出たあと、レシーバーとして後衛の守備についたんだけど、バックアタックも打ってて見てて楽しかったです。元WSとは言え、レシーバーで入ってバックアタック打った選手は始めて見たかもw リベロなぁ。もったいないなぁ。





Comments

App Storeを含んだMacOS X 10.6.6配布開始!

 Mac App Storeを含んだMacOS X 10.6.6が配布されています。ソフトウェア・アップデート経由でもアップデート可能です。10.6.6にアップデートすると、DockにApp Storeアプリケーションが追加されます。



 App Storeについては次のブログで書きますが、Aperture 3 icon9,000円(Apple Storeでのパッケージ版の価格は19,800円)など、お買い得なアプリケーションもあるようです。





Comments

2010/11 V・プレミア開幕。JTマーヴェラス初戦の相手はデンソー!

 2010/11 V・プレミアリーグが開幕しました。
 我らがJTマーヴェラスの初戦の相手は、デンソーエアリービーズ。昨年は全勝していますけど、一昨年は確か・・・ 思い出すのはやめておこう。
 以前から、ヨンギョンは出られないという情報があり、全日本組も1Legは調整しつつの実戦。さらに全日本組以外にも、コンディション不良の選手が多いそうで、ずいぶんと不安な開幕戦でした。
  JTのベンチ入りは、シン、ナツ、ユウ、チエ、テン、リエ、マコ、コトエ、レイ、チー、カイ、チエミの12名。14名じゃなく12名なのは作戦なのか、それとも、コンディション不良者が多くて14名出せないのか。サマー決勝で大活躍した慶樹を外すって、どういうことざますw
 ところが試合が始まってみると、あのデンソーからいとも簡単に第1セットを取ってしまいました。新加入の吉澤智恵選手は第1セットではさすがのプレー。守りもつなぎも攻撃も、すべての面で若手WSの見本になるような動きでした。あと、同い年のチエちゃんに負けられないであろうリエも頑張ってましたね。

吉澤智恵

高木理江

 25-11と大差をつけた第1セットで気の緩みが出たのか、第2,第3セットは大量の連続ポイントを取られる展開。ファンは大事な初戦と思っていたけど、ベンチは28試合のうちの1つという考えだったのかな? サーブで攻めるわけでもなく、絶対勝つ!という強い意志はちょっと感じられない試合でした。これも長丁場を考えてのことであればいいけれど、28試合終わったときに、開幕戦での負けが・・・ということにならないようにしてもらいたいものです。

 結局、JTは第1セットを取っただけで、その後3セットを連続で落とし敗戦。第1セットは初戦の緊張からか、ガチガチに動きの悪かったデンソーでしたが、その後若手、特にスー(#1、奥田恭子選手)の動きが良くなり、エースの活躍。彼女は位田愛選手の後輩で、昨年はそのアイにひどい目に遭わされたんだけど、いい恩返しができましたね。スー押しのトッティも大喜び。スー、本当に成長したよなぁ。大怪我を乗り越えた選手ならではの強さかもしれません。

奥田恭子


 もちろん、JTの若手も負けてませんでしたよ。第3セット途中から出場のレイ(川原麻実選手)は、東レのリオに負けないくらいのワイヤーアクション。ライトからのスパイク&バックアタックで魅せてくれました。今日の決定力を考えると、明日はスタメンかな?、と思ったんですけどね。ま、その話は後日。

川原麻実


 若手の底上げに期待していたんだけど、レイだけだったな。でも、チヒロも明日は頑張ってくれるはず。特に今日は全然ついていけてなかったブロック。明日は何とかしてよね。
 今季からモルテンのボールになったけど、デンソーが87.4%!?、JTが73.7%というサーブレシーブ成功率でした。JTのサーブが全然攻めきれてなかったゆえの87.4%かもしれませんが、昨年の試合球、ミカサMVAでは考えられない数字です。無回転でもあまり変化しないモルテンだと、強烈なジャンサを打つ選手のほうが有利なのかも。両チーム通じて、サーブでの得点はカイの2得点だけでした。カイはジャンプサーブじゃないけどね。JTマーヴェラス、ちょっとサーブについては考えないといけませんね。
 あと、Vリーグ機構もボールについてはよく考えて欲しい。ミカサとモルテン、両社が公式スポンサーということで、V・プレミアでは男女が両社のボールを隔年で交互に使っています。が、FIVBの公式スポンサーはミカサだけなので、国際試合での試合球はミカサだけなわけですよ。今シーズン、モルテンで通す全日本女子チーム、ちょっと貧乏くじ引かされてない? せっかく世界バレーで銅メダル。世界ランク3位になったのにね。とは言え、シーズン中はモルテンに慣れるしかないわけで、選手はがんばってください。
 その他の写真はこちらです。





Comments

休日出勤

 休日出勤のdukeでおます。

 午後から、ちょこっと近江神宮の流鏑馬を見に行く予定だったんですけど、アクシデント発生。例によってC240が床上浸水(2回目w)。というわけで、水抜き&メンテしておりますorz

 落ち葉でドレンが詰まって、室内に雨水浸入というパターンですが、このあたりが国産車じゃ考えられないですよね〜。SRSセンサーがまたイっちゃったみたいで、点灯してるしな。今回はブロアファンは一応回ってますけど、これは前回のグリースアップが効いているのか???
 なんやかんや言っても、じいさん車だから仕方ないね。

 あ〜、お天気いいのに〜。流鏑馬見たかったぞ〜!


シマンテックストア ライトオンオンラインショップ 伊勢丹 : ISETAN MEN'S ONLINE SHOP


Comments

キヤノン製デジカメ等関連ソフトウェアのアップデート情報

キヤノンが、
を配布しています。





Comments

PIXUS iP8600で格安互換インクを試す

 おいらのプリンタはキヤノンのiP9910なんですけど、インク代が高いのよね〜。今まで純正のインクしか使ったことなかったんですけど、1本あたり900円。しかも、このプリンタ、8色もインクを使ってるんで大変です。orz
 で、先日の土曜日、フラっとハードオフに行ったら、ジャンクのiP8600があったんですよ。ジャンクだから動作保証なし。でも、エプソンのプリンタと違って、キヤノンのインクジェット(バブルジェット)は、そうそうヘッドが詰まることもないし、iP9910と全く同じインクが使えるし、ちょっとリサイクルインクなるものを試してみたい、というのもあって買ってきました。だって、iP9910で互換インク使って、壊れたりしたらイヤじゃない?
  iP8600は、当時(2004年末〜2005年頃ね)の最高級機種(写真印刷用のインクジェットプリンタとして)だったわけですが、2010年現在、プリンタなんてただみたいな値段で新品売ってるから、こんなのジャンクでも欲しがる人はいないようです。ようやく時間が取れたんで、キヤノン純正でない互換インクを入手し、テスト開始。

 まず一番最初にやったのが、メンテナンスモードに入って、プリンタの状態チェック。それによると、なんとこのiP8600、たったの1270枚しか印刷していないことが判明。新品やんw 前オーナーが購入されたのは、2005.5.10のようです。でもって、箱から取り出されて初めて印刷されたのが、同日の17:09。
 網目チェックで各ノズルの様子を見ると、黒ノズルに7箇所のノズル詰まり。しかも同じ列・・・ これはバインディングが出そうだな〜。
 廃インクタンクは23.35%の使用率ということで、まだまだ十分余裕があります。

 で、互換インクで実際に写真を印刷してみました。もっとも、BK(黒)とG(グリーン)、R(レッド)はキヤノン純正インクです。なぜなら、BK はもともとこのジャンクプリンタにほぼ新品のインクタンクがセットされていたから。GとRについては、以前入手していた古い純正のインクタンクが家にあったからです。どのくらい古いかというと、BCI-7eでなく、BCI-7であるというだけで古さが分かりますね。GとRなんてほとんど減らないのよね。モノクロ写真を印刷すると、けっこう減るらしいですけど。

 で、印刷結果です。印刷した写真をスキャン(EPSON ES-6000H)してそのままアップしています。上が、純正インクのiP9910で印刷した写真。下が互換インク(しかも1本100円)のジャンクiP8600で印刷した写真です。



 スキャン画像で何がわかる?、という感じもしますが、純正インクはややマゼンタかぶり、互換インクはややイエローかぶりといったところでしょうか。ただ、肉眼では、ここまでの差はないんですけどね。
 この画像では、互換インクの方が自然な色合いに見えると思いますが、実際は純正インクの方が自然な感じです。でも、差はごく僅か。スキャンした画像を並べると、ずいぶん差があるように見えますが、2枚の写真を並べて見比べても、実はこんなに差はないんです。プリンタの個体差程度の差じゃないかな。さすが、アメリカSENSIENT社のインクを使ってるだけのことはあります。

 この程度の色の違いであれば、この互換インクは十分使えるかも。純正が安売り店で1本900円するのに、互換インクはなんとたったの100円ですよ。実際は、送料がかかるからもう少し高いけど。ちなみに送料は8本で260円です。インク8本を1060円で買えるわけです。ちょっと高めの量販店だと純正インク1本分の値段ですよね。ほんとに安い。
 あと気になる耐候性、耐久性は、この2枚の写真を明日から窓際に置いておくことで検証しようと思います。用紙は両方ともキヤノン純正用紙なんで。というわけで、ちょっと互換インクで遊んでみる気になってきました。

 ちなみに1本あたり100円というのは本当に格安だと思うんですけど、購入先はこちらです。↓



 iP9910も8600も、本来はBCI-7というインクが純正インクでした。このインクは現行のBCI-7eより若干容量が多く、しかもIC チップが付いていないインクです。逆にいうと、iP9910と8600(そのほかに4100や7100もそうですが)は、ICチップの付いていないインクでも何の支障もなく動いちゃうわけです。お得でしょ? ハードオフでiP8600のジャンクを見つけて飛びついたのは、このプリンタならICチップのないインクでも動くことを知っていたから。ICチップ付きは何かと不便で互換インクでも高価ですからね。もっとも、今販売されているインクジェットプリンタは、ほとんどすべてIC チップ付きのインクじゃないと使えないと思いますが。
 ただキヤノンの場合、チップを両面テープとかで張り替えるだけで認識するみたいですね。 9910と8600使いのおいらには関係の無い話ですけれど。上のお店、ICチップ付きのインクももちろんありますよ。お値段、倍(それでも1本あたり 200円強)になっちゃいますけど。

 というわけで、写真の印刷も、今後は安上がりに行けそうだ、というご報告でした。印刷した写真の耐候性、耐久性については今しばらくお待ちを。






Comments

「ムツミ堂」 破産申請へ

 京都人にはおなじみのカメラ店、ムツミ堂が破産申請とのこと。

 15年ほど前に小さなカメラブームがあって、その頃、CONTAX G1やらニコン35Tiやらが販売されていたのかな。さらに、LEICAがブームになって、ムツミ堂は三条木屋町近くにも店舗を出し、けっこう儲かっていたような・・・
 おいらのLeica M3に買取価格19万円をつけてくれたムツミ堂。そのライカブームも去り、銀塩からデジタル全盛になり、現像料で稼げなくなり・・・

 京都のムツミ堂は、非常に程度のいい中古ライカの品揃えが豊富なことで有名な店でもありました。京都の旦那衆が手放す、状態の良いカメラが多かったのでしょう。河原町のメディックムツミ堂も、ここ数年は売り場面積をどんどん狭めてましたけど、ついに来たかという感じです。
 ムツミ堂に限らず、カメラのナニワも京都店は移転&規模縮小しましたし、カメラ店は軒並み苦しい経営状況のようです。逆にカメラ店から大型家電量販店化したビックカメラは、エコポイント制度と記録的な猛暑で、大幅増益。商売とは難しいものです。








Comments

【本日のお買い得品】

Amazonが、CASIO製デジタルカメラ、HI-SPEED EXILIM FS10 (910万画素・光学3倍ズーム・2.5型液晶・秒30コマ撮影・スーパースロー動画撮影)を9,980円で販売しています。

Amazonが、CASIO製デジタルカメラ、HI-SPEED EXILIM FC150(1010万画素・光学5倍ズーム・2.7型液晶・秒30コマ撮影・スーパースロー動画撮影)を13,291円で販売しています。

Amazonが、PLANEX製手のひらサイズの300Mbpsハイパワー無線LANルータ、FFP-PKR012,980円で販売しています。

Comments

iOS 4.1

 本日早朝(ってか、まだミッドナイトでしたけど)アップデートされたので、おいらのiPhone 4もアップデートしました。ダウンロードもアップデートもサクッと終わりました。動作がさくさくになった気はしないかな? 前と変わらず。

 HDR写真、撮ってみました。明暗差の激しい被写体には有効でしょう。でも、手動で露出補正できるわけじゃないみたい。1回のシャッターで露出を変えて3枚撮って、そこからHDR画像を合成する感じ。処理自体は当然1枚撮りより時間がかかりますが、それほど待たされる感じはしない。画質は無償の機能(というか、OS付属の機能)としては優秀。

 細かいバグもあるみたいですが、そのあたりはすぐ4.1.1が出て対応されるでしょう。残念ながら、蛍光灯下で、接写時に白い被写体を撮ったときに、中心付近がシアンかぶりする症状は解決されていません。これも早く何とかして欲しい。


プレミアム バンダイ


Comments

金沢


 何年ぶりかわからないくらい久し振りに行ってきました。金沢までドライブ(この時は1日で800km走ることになるとは思わなかったけどw)。

 行ったからには、千成食堂や宇宙軒食堂、第7餃子にも行きたかったけど、時間がなくて断念。来年2月に金沢で試合があるので、懐かしい味はその時に堪能させてもらいます。
 そのかわり、駅前のまいもん寿司(回ってないよ)でお腹いっぱいお寿司を食べました。今回はクルマだったので、飲めなかったのが残念。ここのお寿司はシャリが小さくて、酒飲みのツマミには最適です。

五十間長屋


 写真は城内に復元された五十間長屋。おいらが学生だった頃は図書館があったあたり。クルマで行ったにもかかわらず、なぜかカメラすら持って行ってなくて、iPhone 4でパチリ。でも、十分。iPhone 4のカメラ機能、侮れないでしょ?
 かつてのキャンパスがすっかり観光地に。まぁ、うちの大学自体が城の中にあったり、繁華街のど真ん中だったり、兼六園の前だったり、と考えられない立地条件だったのはわかるけど、それでもちょっと残念かな。

 金沢城は、完璧に復元できれば、素晴らしい観光資源になるだろうけど、安土城以上に困難な気もする。それと、あの地は政治家が腐ってるからなぁ。先日逮捕された議員さんのおられる地です、石川県。

 帰りは日本海に沈む夕日をパチリ。こちらもiPhone 4。

夕日


 というわけで、昨日に続き楽しい旅でした。


FUJIFILMMALL(フジフイルムモール)
クロックス オンラインショップ
楽天写真館:写真プリント12円

Comments

お散歩

 昨日はクソ暑い中、久しぶりにウォーキングしてきました。

月心寺

 家を出てそのまま三条通を京都へ。途中、iPhoneでパチリ。月心寺です。お盆だからか、お花が活けてありました。右に見えるのは井戸(有名な走井)です。このあたりは水の美味しいところです。昔(江戸時代とかの話ね)は茶店とか多くて、走井餅とか名水餅とかが売られてました。これらの菓子屋はまだ残って(場所は変わって大津の方だけどね)います。

 早朝とか、あるいは日が暮れてから歩けばいいものを、家を出たのがお昼すぎとかorz 熱中症にはなりたくないので、御陵で京都市営地下鉄に乗り、烏丸御池で下車。前半の歩行距離は1時間弱で6km弱。消費カロリーは400kcalほど。しかし、地下鉄の中は涼しいね。一気にクールダウン。

 烏丸御池から、またぶらぶらと三条河原町方面へ。メディックムツミ堂で中古レンズ物色。EF100mm/F2.0の三脚座付き(これは珍しい)が38,000円也。
 EF100mmはF2という明るさと、三脚座付きというのに惹かれたけど、やっぱりF2なら135mmということで買わずに出てきました。で、そのまま寺町四条のカメラのナニワへ。
 ここには70-200/F2.8の中古が3本ほど。お値段は9万円台前半から後半まで。あいかわらずお高いね。IS付きだと中古でも17万円台とかorz もちろん何も買わずに出てきました。

 お腹が減ったので三条河原町の魚心へ。ぶっちぎり寿司ですね。今日はつぶ貝とサザエがお徳とのことで、さっそくオーダー。もちろん生中もね。つぶ貝は普通だったけど、サザエはでっかいのが殻付きでまるまる1匹やって来ました。うんまい! これで760円は安いね。あと、岩牡蠣もいいのがあったけど、注文せず。
 その他鉄火巻きとか適当に食って、生中はトータル3杯。うーむ、400kcal消費は意味なし芳一。
 仕方ないので、帰りも河原町から三条通りを御陵まで歩いて、御陵からお京阪で帰って来ました。でも、烏丸御池から御陵までの歩行距離は7km程なので、食った分くらいは消費していそうです。

 というわけで、今日もお散歩行くかもだけど、今日は大文字なんだよなぁ。人いっぱいだよなぁ。女の子が浴衣着てるから、夕立も来るよなぁ。歩くかどうかは、お天気と相談だね。

Comments

iPhonegrapher

 iPhoneを利用しているプロのフォトグラファー。さすがにプロだけあって、その写真はおぉ〜ッ!と思わせてくれるものや、へぇ〜って思わせてくれるものや、こんなんできるんや!?と思わせてくれるものなどなど。




 iPhoneで写真を撮る人=iPhonegrapher。おいらも仲間入りすることにします。今まで、どうせiPhoneだしってことで、とくに気にかけて撮ってなかったんですけど、基本、構図しかいじりようのないiPhoneでの撮影。腕を磨くにはもってこいかもね。

 で、そのiPhonegrapherの第一人者、三井公一さんのWebは
こちら

 ね、びっくりでしょ? 個展ではA0まで伸ばした作品も展示されていたとか。写真集、
iPhonegrapher—写真を撮り、歩き続けるための80の言葉も出てます。おいらも買っちゃうかな。

 で、三井公一さんがどんなAppで画像を加工してるか気になると思うんですが、ご本人おすすめのiPhone Appはこちらのようです。

(1)Photo fx(350円)→
Photo

(2)Cool fx(230円)→
Cool

(3)CinemaFX(115円)→
CinemaFX

(4)CameraKit(230円)→
CameraKit

(5)TiltShift Generator(115円)→
TiltShift

 (1)のPhoto fxと(2)のCool fxは銀塩カメラ使いにはおなじみのフィルターメーカーTiffenが販売しているアプリです。iTunes Storeでのカスタマー評価もかなり高いです。
 (3)のCinemaFXは115円とコストパフォーマンスの高いApp。ただ、この手のアプリを買っていくと、重複するフィルターとか出てくるのよね。
 (4)のCameraKitは、日本のChiba Tetsuyaさんの作品。フィルムカメラっぽいというか、トイカメラっぽく仕上げてくれます。作者が日本人なだけに、機能アップとかの要望もしやすいかも。
 (5)TiltShift Generatorは写真をジオラマ風に仕上げてくれるApp。iPhoneでは難しいボケ効果を出すこともできます。

 ほかにもiPhone用のカメラAppはたくさんあるのですが、三井さんおすすめのAppということで、上記5つをご紹介しておきます。
 三井さんご本人が
日経PC誌にAppを用いた作例を紹介されていますので、興味のある方はご一読を。ただし、上記Webは登録(無料)しないと閲覧できません。

 あ、そうそう。そういえば田中希美男さんも、最近ブログに、
iPhoneで撮った写真をアップされてました。プロフォトグラファーの間で、iPhoneでの撮影が流行ってるんでしょうか?

 おいらはiPhone 4を買ってから、コンデジを持ち歩かなくなりました。それまでは常にニコンの
COOLPIX S51cがポーチに入ってたんだけどね。こいつの売りは無線LANで撮影した画像をニコンのピクチャタウンにアップロードできること。でも、iPhoneでも同じことができるんだよね。さらにiPhoneだとブログに画像を貼ったりもできるし。
 ということで、S51cはおかんのおもちゃとなっております。S51cは3倍ズームだったし、810万画素だったし、マクロモードもあったし、一応手ブレ補正もあった。iPhone 4には全部ありませんけど、なぜかiPhone 4で十分な気のしているおいら。これは退化なのか・・・
 そういえば学生の頃、アンプは山水かヤマハ、カセットデッキはナカミチ、ターンテーブルはマイクロかテクニクスで、スピーカーはヤマハNS-1000Mとか頑張ってた時期がありましたが、今じゃiPodとかiPhoneで音楽聴いて、充分満足してんだよね。やはり退化なのか??? どうなんだろ?


FUJIFILMMALL(フジフイルムモール)
楽天写真館:写真プリント12円
 iTunes Store(Japan)
IDEA online shop


Comments

2010 びわ湖大花火大会

 今年も花火の季節がやって来ました。

 例年8月8日に行われる、「びわ湖大花火大会」。今年も昨年に引き続き、土・日を回避し8月6日に行われます。
 最近は場所取りのため、なぎさ公園にブルーシートを長期間敷きっぱなしにする方も多いようです。みんなで気持よく楽しめるような花火大会に戻していきたいものです。おいらは例年、県庁近くで、缶ビールを浴びるように飲みつつ楽しませてもらってます。

花火


花火


 写真は2年ほど前、県庁近くからコンデジで撮ったもの。酔っぱらいが手持ちでシャッター押しても、このくらい写るんですから、最近のデジカメの性能はすごいね。もちろん、プロの技はもっとすごくて、花火大会の翌日の京都新聞一面は、素晴らしい写真で飾られています。毎年、その写真を見るのを楽しみにしています。

 今年もおいらは県庁の近くで飲んだくれてますが、もちろん、なぎさ公園とか間近でご覧になる方が綺麗だし、大きいし、音もお腹に響くし、いいですよ。
 場所取りとかが面倒、とおっしゃる方には、
有料観覧席をおすすめします。前売3,800円、当日4,300円です。このご時世、高いように思いますけど、人ごみの少ない特等席で見る花火は格別ですよ。デートとかならなおさら。ぜひ、有料観覧席へ。

 
2010 びわ湖大花火大会の情報はこちらからどうぞ。


価格.com自動車保険 比較・見積もり

プレミアム バンダイ
IDEA online shop


Comments

Digital Camera RAW Compatibility Update 3.3

 AppleがDigital Camera RAW Compatibility Update 3.3を配布しています。ソフトウェアアップデートからどうぞ。

  • Canon PowerShot SX1 IS
  • Olympus E-PL1
  • Panasonic Lumix DMC-G2
  • Panasonic Lumix DMC-G10
  • Samsung NX10
  • Sony α 390
  • Sony α NEX-3
  • Sony α NEX-5

RAWファイルを新たにサポートしています。




Comments

FUJIFILM FinePix F300EXR

 我らが慶樹のご愛用カメラは、FujiのF200 EXR(はっきり言って、めっちゃ通好みのデジカメです。かわいい女子の持つカメラではありません)。そのF200 EXRの後継機が発表されました。その名もF300EXR。

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/f/finepix_f300exr/index.html




 でも、名前は後継機なんだけど、機能的には廉価版のF80 EXRの後継機のような気も・・・ 上の公式Webから新機種の売りを抜粋。

・フジノン光学式15倍ズーム(24mm〜360mm相当。F3.5〜F5.3)
・位相差AFによる瞬速AF
・3.0インチのプレミアムクリア液晶
・より強力な手ブレ補正
・くるっとパノラマ360機能 などなど。

 望遠が欲しい人にはいい改良だけど、明るいレンズが欲しい人、綺麗な写真が欲しい人には、従来機のF200 EXRの方がよさげだね。望遠の欲しい人はF200から買い換える価値があるけど、望遠不要の人はどうだろ?
 対抗機は現状ではSONYのDSC-HX5Vあたりかな? ただ、値段がだいぶ違うから、Fujiもすぐに価格は調整してきそうだ。F300EXRの機能が今すぐ必要な人は、予約してでも買えばいいだろうけど、評価を見てからとか、待てるという人は急ぐ必要無さそうだね。余程の人気機種にならない限り、けっこう早く値が下がるような気がします(無責任発言)。おいらは欲しいけどねw
 Fuji Finepixシリーズのご購入は
こちらから。




Comments

「7」搭載タブレットPC、年内に各社が発売

http://www.asahi.com/business/update/0713/TKY201007130172.html

 Windows 7搭載のタブレットPCを出すそうですが、大丈夫か?、MS(上から目線w)。

 だって、大昔にタブレットPCで転けてんだよ。もう忘れちゃった? あと、Intelの石&Windows 7(サブセットかもしれないが)で、iPadみたいに10時間動作とか可能なのかな?
 iPadなんてメモリたったの256MBなんですが、あのサクサク動作。256MBメモリのハードにWindows 7って考えただけでめまいが・・・ って、立ち上がる前にめまい起こすのは、そのスレートPCとやらでしょうけど。

 でも、iPad以上のすごい製品だと便利だね。なんせWindows。今使ってるノートPCやデスクトップPCとの互換性高すぎ。iPadと違って、USBやらSDXCスロットやら拡張ポートいっぱいつけてくるだろうし。
 完成度高くて、SSD容量128GB位あって、iPad並のユーザーインターフェースで、サクサクで、液晶はもちろんIPSで最低解像度XGAで、値段も安けりゃ、デジタル一眼のフォトストレージ代わりに買ってもいいな。でも、今はフォトストレージ買うより、CFなりSDHCなりの大容量メディアを複数買うほうが安上がりだけど。

 とは言え、やっぱりiPad最高! もっと可愛がりたい、大事にしたいとおっしゃる方は
こちら


Comments

お天気、下り坂・・・

 午前中は良いお天気だったんだけど、午後から曇ってきました。今日は雨の心配はないみたいですけど、明日は雨らしい・・・
 GWによいお天気になってくれれば、それでいいんだけどね。

 写真は、郵便局まで行ったときに撮りました。

1.某会館の前の八重桜

八重桜

モッコモコに満開です。曇天なのが残念だけど、どうせ安物コンデジだから写りは変わらんか。牡丹桜とも言いますね。里桜とも言うらしいけど。

2.歩道のツツジ

ツツジ

ここのツツジがこれだけ咲き始めているということは、蹴上浄水場のツツジはGWには予定通り満開になるということですな。疎水・インクライン・浄 水場のツツジ・銀閣寺・哲学の道とカメラ持ってお散歩。一銭洋食食べながらビールで休憩というのが、ベストなGWかもw

3.事務所

ミヤコワスレ

毎年よく咲いてくれる花です。ミヤコワスレかな?

さて、今日は歩いて帰るべきか、クルマで帰るべきか・・・ 明日の雨が午前10時以降ならいいんだけどな。
Comments

流鏑馬

 近江神宮の流鏑馬、見てきました。

 撮影班の方々は、でかい脚立&でかい三脚の重装備。おいらはその後ろからこそこそっと撮らせてもらいました。

 いろいろな神事がありまして、天長地久の式の後、素馳へ向かう。素馳とは馬場の下見で走る(弓は引かない)こと。

流鏑馬神事


流鏑馬神事


流鏑馬神事


 素馳一番手

流鏑馬


 素馳ですが、この馬は競走馬らしくめっちゃ速かったっす。走ってる目つきが違いますなw

流鏑馬


 矢が3本刺さってるわけではございません。

流鏑馬


 いよいよ騎射開始。最初は式の的です。式の的は一尺八寸四方で、青黄赤白黒の五色。これは五穀を意味するそうです。

流鏑馬


 的の上には、写真のように四季の花を添えてあります。

流鏑馬


流鏑馬


流鏑馬


流鏑馬


 矢はこのように射手に返されます。

流鏑馬


 続いて競射。的が小さな板的に変わります。

流鏑馬


流鏑馬


流鏑馬


流鏑馬


流鏑馬


 同じく競射ですが、的が土器的に変わります。土器的は、土器二枚を合せ中に五色の切紙を入れた三寸の小的です。命中すると土器は砕け、紙吹雪が 舞う仕掛け。

流鏑馬(土器的)


流鏑馬(競射)


 飛んでる矢はとらえたけど、馬の顔が切れた・・・orz

流鏑馬(競射)


流鏑馬(競射)


 というわけで、お馬ちゃん、おつかれちゃ〜ん!

馬


 おまえもな〜w 初めて馬と話ができたような気がした、11月の昼下がりw 今、馬券買えば当たるかも。

笑う馬


 バレー選手の撮影より楽ですけど、近江神宮のうっそうとした木立の中の参道を時速4060kmで走るお馬ちゃん相手なんで、屋外とはいえ室内撮影並の装備が必要かも。
 いい写真を撮りたければ、早めに行ってよい場所確保&脚立で高い位置からの撮影がよさげです。おいらみたいに寿司屋でのんびりビール飲みつつ昼飯食ってからでは、かなり厳しいかも。

 で、帰って来てから、今日、高校サッカー滋賀県大会の準々決勝があったことを知るorz 野洲高校 vs 守山北高校、見たかったぁ〜。

 週末7日の土曜日は皇子山陸上競技場で準決勝なんで、たぶん見に行きます。忘れてなければ&仕事が休めれば。




Comments

トトロの木

 Yahoo!のトップにトトロの木ってのが出てたんで、見てきました。想像力豊かに、子供の心で見れば、トトロに見えなくもないw? 山形にはもっとトトロそっくりの木があるそうですが、全国各地にありそうですね、トトロの木。

トトロの木


 手前はソバ畑です。8月頃に蒔いたのかな? 今、花が咲いてます。低い位置から撮ったので、ソバの花の白さより、葉っぱや茎の緑色が勝っちゃったね、残念・・・ コンデジだとこんなもんですorz

 花の接写。

蕎麦の花


 こんな色の花もありました。茎は赤い部分も多いです。じっくり観察したのは初めてです、ソバの花。ざるそば食べたくなってきた。

ソバの花




Comments

Leica M9


 昨日、EOS7Dの日記を書いておきながらなんですが、いよいよLeica M9がお出ましだそうです。

http://www.leica-camera.co.jp/news/news/1/6747.html?mid=508

 M9だけに2009.9.9発表と、ドイツ人らしくない感覚w。ようやくフルサイズのCCD1,800万画素)になり、レンズ本来の画角で撮 影できるようになるみたいです。お値段、たったの€5,500。買えねーよ! 日本円だと780万円くらいかな。
 現行のM8.2738,000円ですけど、M9も同じ738,000円とすると、フルサイズのLeica Mとしては安いのか???
 先月あたりまで、ライカはキャッシュバックキャンペーン(JCBギフトカードで戻ってくる)やってて、7万とか13万とかのキャッシュバックが ありました。しかし、キャッシュバックが130,000円って、キヤノンとは桁が違いますなぁ。

 いずれにせよ、この手のカメラを買う方はうなるようにお金がある方々なんで、こんな価格でも結構な数売れるんですよね。しかも100万円以上す る限定モデルのM6とかを複数種類所有してたり。日本が完全に二極化してることを痛感します。

 初期型Summilux 35mmのオーバーホールが終わり、先日ドイツから戻ってきたんですが、こいつのボディにいいなぁ、M9SLRの前(SLR=一眼レフ。初めて買った一 眼はCONTAX RXなんで、一眼で撮り始めたのなんてほんとつい最近のことです。)はレンジファインダーばかり。ヤシカのエレクトロ35とか、Leica M2M3とか。
 うーん、出待ち専用カメラに最適だよなぁ。出待ち専用に738,000円は考えられないけど。あ、ちなみにレンズも1本20万円(普通の単焦点 のマニュアルフォーカスの小さなレンズで)位からです、Leicaは。浮世離れしてるぞ〜w

 どのくらい浮世離れしてるか、ヨドバシの価格を参考までに。

Elmarit 21mm/F2.8
     458,000
Elmarit 24mm/F2.8
     408,000
Elmarit 28mm/F2.8
     199,000円(すごく安く思えるw
Summilux 35mm/F1.4
    458,000
Summilux 50mm/F1.4
    379,000
Apo-Summicron 75mm/F2
   349,000
Macro-Elmar 90mm/F4
    394,000
Apo-Telyt 135mm/F3.4
    349,000
TriElmar 16-18-21mm/F4
   658,000

とまぁ、こんな感じです。バカげてますけど買う人もいる。不思議だ。指先に乗る小さな視度補正レンズが1枚11,600円、24mmの外付け ビューファインダーが83,790円です。
 おいらが使ってた頃より、かなり高くなってるなぁ。安くなってるならわかるんだけど、高くなってるのは納得いか〜ん。
Comments

EOS 7D!!!

http://cweb.canon.jp/newsrelease/2009-09/pr-eos7d.html

                   ∧∧∩
                   ( ゚∀゚ )/
             _ハ   ⊂   ノ    _
           ('(゚∀゚    ( ノ   ゚∀゚)')
       _ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ ノ    . ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   _ハ            キターーーーー          _
(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ´⌒⊃゚∀゚)

というわけで、EOS 7Dだそうです。8コマ/秒だそうです。APS-Cのままです。とりあえずスポーツ撮影は、こいつが一番いいのかも。

宝くじ、当選番号確認しなくてはw





Comments

等身大ガンプラ?

 というわけで、おのぼりさんしてきました。もちろん、新しい靴はいてw

 等身大ガンダムというか、等身大ガンプラ、曇天なのがいまいちだったけど、楽しめました。おいらの隣には写真撮りまくる女子3名。おいらも一応撮りましたけどね。

ガンダム



ガンダム、燻蒸中。

機動戦士ガンダム


等身大ガンダム


 久し振りにガンプラ作りたくなったらこちら

 その後、東京体育館に移動して
WGP2009をご観戦。

 カメラを構えるおいらを見つけたフリール。サービスしてくれましたw

マノン・フリール


 えーと、日本 vs 中国ってこの日ありましたっけ? 覚えてないなw

 試合終了後はキーマカレーの予定が、今日まで盆休みとのことで、急遽新宿へ。キーマカレーが食えなかったのはC嬢のせいだけどな。あ、そうだ、C嬢、25歳の誕生日、おめでとう。1日遅れやけど。

 新宿ではP嬢が、沖縄料理の店に連れてってくれました。初めて食べた沖縄料理、かなり好きかも。大阪にも沖縄料理の店は豊富にあるんで、いっぺん食べに行ってみるかな。京都の山科というか醍醐のよく通る道沿いにも1軒あるな、そういえば。

 というわけで、お台場&東体の両会場で遊んでくれた皆さん、ありがとうございました&お疲れ様でした。

Comments

サボテンの花

 タイトルはチューリップとも財津和夫とも関係ありません。

 昨晩家に帰ったら、咲いてたわけですよ。どど〜んと。

クジャクサボテン


 おかん曰く、庭で咲いてたから玄関に持ってきたそうな。しかし、植木鉢の下にロイヤルコペンのイヤープレート敷くのやめてくれんかな〜orz  敷かれていたプレートの年号確認は今晩やっときます。

-------------------------------------------------------------------------

 翌日、また1つ咲いて花が2つになりました。

 玄関がいい香りなのはこやつのおかげ。

ユリ


 百合です。なんて名前の百合かは知らんけど。

 クジャクサボテンの花も月下美人なんかはかなりいい香りなんですが、今咲いてるのは百合に負けてます・・・ 香りより見た目勝負なんかな?

クジャクサボテンの花


 で、懸案の植木鉢の下のプレートは1998年でした。これって姪っ子の生まれ年のプレートじゃないんかなぁ・・・

ロイヤルコペンハーゲン


 土ついてるし、疵いってるし・・・orz



Comments

繁忙期、脱出!

 脱出したとはいえ、月初は少々バタバタしてましたが、ようやく落ち着いてきました。40,40と快勝したサッカー日本代表も見ることができませんでしたが、6日はようやく落ち着いて見れそうだ。

 写真は毎年GWに咲く花(都忘れ? なんか菊の仲間だろうけど。)にとまっているハナムグリ。花はほとんどが盛りを過ぎてて、もう食べる花粉も 蜜も少ないんだろうけど、ちゃんとおいしそうな花を選んでるのは偉い!

ハナムグリ


 次の写真はおいらのえさ。妹が焼いたオレンジケーキ。穴が空いてて量が少ないのは、小麦粉を節約したのか、メタボ防止なのか???

オレンジケーキ


 今日から走行25km弱のビート君が入院予定。さすがにクラッチのキレが悪くなって、ミッションの入りが渋いのよね。走り出しちゃえば問題ないんだけど、ニュートラルで止まってる状態(信号待ちとか)から発進するときに1速に入らない。10ヶ月ほどだましだまし乗ってたけど、さすがに面倒になってきたので修理することに。

 ついでにエンジンマウントも交換。本当ならフライホイール軽量化&ミッションも5速だけもっとギア比の高いやつに交換したいんだけど、これやりはじめるときりがないんで、今回は断念。それより先に、足回りのブッシュ全交換とショックの交換しないとね。もうリヤカーですよ、リヤカー。それでも25km無交換で普通に走れるのは、さすがショウワ製。軽自動車とは思えない耐久性ざんす。





Comments

昼休みのウォーキング

 今日は朝から2膳もご飯を食べたりしたんでお昼抜きw ってか、さすがにおなかが減らなかった。

 というわけで、お昼休みの1時間、ぐるぐる散歩してきました。

 おぉ、戸田爺(JTマーヴェラストレーナー)がこんなところに!、と思ったら、

スダジイ


スダジイだった・・・

 午後から崩れるとか言ってたけど、なかなかよいお天気。うーん、安物デジカメの35mmでは、やっぱきついね。最低28mmが欲しい。

なぎさ公園


 初代、インサイト発見。このインサイトとかシトロエンCXとか、リアタイヤを隠すスタイルはけっこう好きだったりする。タイヤ交換、面倒だけど ね。シトロエンCXは大昔のトリオ(ケンウッドの前身。チューナーのトリオと呼ばれていたはず。)のBCLラジオのチューニング部分のようなドラム型の メーターも魅力的だったな。一番の魅力は、ハイドロニューマチックサスペンションだったけど。
 読み返してみたけど、分かんない人には全然わかんないねw

初代インサイト


 こちらはまだ入ったことないけど、お昼に1,000円バイキングランチやってるお店。近々、潜入予定。



 琵琶湖まであと数百mってとこだけど、意外にきれい? ちなみに琵琶湖に注ぐ川はすべて1級河川です。もちろん、この相模川もね。

相模川


 なんか、みんな >^_^< で笑ってるように見えるんですが、気のせい?

     >^_^<  >^_^<  >^_^<  >^_^<  

      >^_^<  >^_^<  >^_^<

        >^_^<  >^_^<

          >^_^<


パンジー


 こっちも笑顔満開。

三色スミレ


 ヒバが斜光で、きれいだったのでパチリ。ヒバって言ってる、けど、ほんとうはサワラというらしい。おいらにとってのサワラは鰆なんですが。

ヒバ


 残念ながら盛りを過ぎちゃってちょっとシミの目立つ薔薇。
 そのシミをできるだけ目立たないようにフォトショマジック使いましたが、ICCプロファイルを読めないブラウザで見るとひどいもんざんす・・・  元データ、飽和しまくってるしなぁ。SafariFireFox 3.5ならちょっとはきれいに見えるかも。

バラ


 はい、町家、町家。東海道なんで、こんな家ばかりです。

町家

 というわけで、4.5kmほど散歩して帰ってきました。 結局、おなかは減ったので、夕飯はしっかり食べることになりそうだ・・・orz




Comments

ちょっと寄り道

 東山税務署に行って、お客さんのところによって、大津市役所にまわる途中で桜が満開。

寒緋桜


桜


緋寒桜


 大津市内では早く咲くことで有名な皇子が丘公園の桜です。普通の桜より、かなり濃いピンクなので、寒緋桜でしょうね。

 というわけで、そろそろ帰ります。しかし、今年は外出時にはマスクが手放せません。いよいよ来たか花粉症orz

Comments

EOS 5D Mark II 出たで〜!

 ニュースリリース↓

http://cweb.canon.jp/newsrelease/2008-09/pr-eos5dmk2.html

 紹介ページ↓

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/5dmk2/index.html

 製品リーフレット(PDF)↓

http://cweb.canon.jp/pdf-catalog/eosd/pdf/eos5dmk2.pdf

 ヨドですでに価格も出てます。298,000円の10%還元。ヨドでこの値段なので、他店はもっと安いでしょう。

 フルハイビジョン動画対応。3.9コマ/秒なのでスポーツ撮影には厳しいけどね。しかし、上の紹介ページ、どこにも動画について触れられてないような気が・・・


Comments

秋の気配

 昨日は、自転車で外回り(仕事ですよw)してたんですが、園山の東レ体育館の近くで秋の気配。↓






























 大豊作ですね。東レ体育館に住む大きなトトロ達も、お腹を減らす心配はなさそうです。ドングリよりスイーツかw?

 東レの工場・研究所・体育館・食堂・社宅の周りにはびわの木もあって、夏はいっぱい実がなってます。売ってるやつよりずいぶん小さいので、種の大きさ考えると食べるところほとんどなさそうだけどね。

 昔はどこの家の庭にもびわ、いちじく、グミ、桃、夏みかんなんかが成ってたような気がしますが、今や柿すら見ないねぇ。

 ところが、昨日感じた秋の気配は気のせいだったようで、今日はめっちゃ暑いです。夏です。日差しが厳しいです。昨日同様、園山の東レ近辺まで行く仕事があるのですが、自転車やめてクルマにしようかな。

Comments

第50回近畿総合の写真

(1)初日の1試合め vs 畝傍クラブ
   
http://gallery.me.com/duke_togo#100020

(2)初日の2試合め vs 龍谷大学
   
http://gallery.me.com/duke_togo#100033

(3)2日目の準決勝 vs 四天王寺
   
http://gallery.me.com/duke_togo#100040

(4)2日目の決勝 vs 東レ
   
http://gallery.me.com/duke_togo/100055

 う〜む、今後、写真はどこにアップして行こうかなぁ? .Macのホームページはなくなるみたいだし、上にアップしたギャラリーは大会ごととかにグループ化できないし。


Comments

ISO6400

 トッティ&A氏にとっては興味津々のノイズ耐性比較ですw。

【NIKON D90 ISO6400 (1/6sec,F5.6)】
http://a.img-dpreview.com/gallery/nikond90_preview_samples/originals/dsc_1009.jpg

【EOS 50D ISO6400 (1/40sec,F9.0)】
http://a.img-dpreview.com/gallery/canoneos50d_preview_samples/originals/img_0204.jpg

 うーむ、D90はEOS 40D ISO1600よりノイズレスかもw 明るいレンズなしにSS1/500維持できそうですな。まじ、乗り換える?

Comments

タムロン、10-24mm広角ズームを販売!

 F4通しにしてほしかったなぁ、とは思うもののキヤノン純正よりわずかに高倍率で低価格。写りは実写しないと分からないけど、選択肢が増えたのはいいことです。

http://www.tamron.co.jp/news/release_2008/0901_b001.html

 まずはニコン用から販売開始だそうです。

Comments

シグマ APO 100-300mm F4 EX DG/HSM

 掲題、なんか暗号のような文字列ですが、カメラレンズの名前です。おいらが今、ちょっと気になっているレンズ。
 現在300mmは
キヤノンのEF 300mm F4L USMを使っています。このレンズの主な被写体はバレーボール選手ですから、欲を言えばサンニッパが欲しいのですが、値段的にまったく手が出ません。というわけで、私は少々暗いながらも十分満足できる絵を切り取ってくれるキヤノンのEF 300mm F4L USMを愛用しています。




 こいつの写りにはまったく不満はないのですが、併用しているのがEF 70-200mm F2.8L USMですから、やはりズームの便利さに慣れてしまうと、300mm単焦点はちょっと辛いときがあります。プロは会場でプレスのビブスを着て、自由自在にあちこち動き回り撮影できますが、こちらは入場券を買ってただ1つ決められた席に座る(例え自由席であっても、席は1つしかありません)わけで、300mmだとちょっと長すぎるということもあります。そういうときは、70-200のお出ましなのですが、できれば250mm位で撮りたいという微妙な席なこともあるわけですよ。その場合、

(1)トリミング前提で70-200で撮影

(2)選手が少々キレてしまっても300mmで撮影

の二者択一を迫られるわけですが、掲題のズームがあれば一挙解決なわけですね。色はややシグマっぽいらしいですが、解像度はなかなか高いレンズだそうです。あとはAFが爆速であれば、室内スポーツ撮影にはジャストフィット(F4ということはおいといて)なんですよね。というわけで、現在非常に興味をそそられているレンズであります。ま、お金があれば、さらに上位機の
APO 120-300mm F2.8 EX DB HSMに行っちゃうんですけどね。(^^) あ、でもこれ買うなら中古のEF 300mm F2.8かな? 壊れたら直らないらしいけど。



Comments

今日は何の日?





 普通の人には関係ないんですが、キヤノン
EOS 40Dの発売日です。でもって、どういうわけか、すでに手元に(^^)

 裏面の液晶以外、
20Dと大きく違うところはないんですけどね。さっそく、明日使ってみます。ところで、佛大の体育館ってどこ? 二条城からタクシーかなぁ? 帰りは佛大から上七軒の歌舞練場までやっぱりタクシーかなぁ? 雨、降らなきゃいいけど。

Canon EOS関連はamazonで!




--------------------------撮影後日談-----------------------------


 というわけで撮影してきました。使い心地は今までのEOS 20Dとそれほど変わりません。設定の変更など、メニューでも迷わず。液晶が大きくなったので、撮影した画像の確認(特にピント)はしやすくなりました。欲を言えばニコン300の液晶のようにVGAの解像度があればさらによかったのですが。

 20Dからのステップアップの決定的要因となったAF精度ですが、確かにヒットする確率は上がっています。歩留まりがよくなりました。それでも、1D系に比べるとまだまだなのでしょうけど。
 それから5コマ/秒から6.5コマ/秒にアップした連写速度ですが、私にとってはこのわずかなスピードアップよりRAWで6枚しか連続撮影できなかったのが、17枚まで連写可能になったことの方がありがたかったです。スパイクはともかく、ジャンプサーブを連写で撮ると、連続撮影6枚では撮りきれないのです。40Dになって、ようやくジャンサの最初から最後までを撮影することが可能になりました。
 球技の写真は、ボールが画面に入っていることが基本と思いますが、スパイクシーンを連写で撮影しても、ボールが写っている可能性はかなり低いです。5コマ/秒と6.5コマ/秒の性能差はここではほとんど影響してきません。コンデジの動画撮影や連写のように30コマ/秒くらいで連写できれば、必ずボールの写っているコマも存在するでしょうが・・・
 というわけで、ボールを画面に入れたい場合は、連写ではなく、タイミングを計りつつ一発撮りする方が堅いです。そのためにはあまりレリーズタイムラグのないカメラがいいわけですが、EOS 40Dはこの点でも合格点でした。というより、私は20D程度でも十分だったわけですが。

 佛教大学体育館は大学の体育館ということで、かなり暗かったです。したがって、ISO3200での撮影(普段はどんなに高感度でもISO1600までしか使いません)しましたが、Web程度ならそれほどノイズを感じることもない画像を得ることができます。高画素化でノイズ耐性の低下を心配しておりましたが、これは杞憂に終わりました。

 画素数アップ&14bit化で1枚あたりにデータ量が大幅に増えています。現在、6GBのマイクロドライブを使っているのですが、8GBのCFもしくはマイクロドライブをもう1枚追加したいところです。今は見やすくなった液晶に頼って、失敗カットを消去しつつ撮影しています(^^) 私の知り合いにはトータルで30GB程度のCFカードを携帯して撮影している猛者もいますが、週末バレー遠征して4〜6試合撮影ともなると、その程度の容量は必要かもしれません。
 銀塩からデジカメになって現像代がいらなくなりましたが、CFなどのメディア代、さらにそれをバックアップするためのハードディスク代、DVD-R代などなど、やはり撮影にはお金がかかります。また、室内スポーツの撮影がメインであれば、明るいレンズが必須となりますから、機材にもお金はかかります。私のように、レンズは中古で買う主義なら、ある程度安上がりですが、中古購入はリスクを伴いますので、誰にでも勧められるものでもありません。私もお金に不自由してなけりゃ、新品買いますけどね。機材&遠征旅費&チケット代をいかにひねり出すか、常にない知恵を絞っています。

 話が脱線しましたが、EOS 40D、大いに気に入っています。もし、写真撮影を趣味にしよう、と考えておられるのであれば、Kiss DXではなく、最初から40Dにされることをお勧めします。もっとも日進月歩のデジタル一眼ですから、Kiss DXの後継機は40Dより高性能、かつ、低価格で出てくるでしょう。でも、そんなことを考えてると、いつまで経っても買えないですからね。今、欲しいなら40Dでしょう。コストパフォーマンスはすごくよいと思います。今のところ、特に大きな欠点は見あたらないです。


Comments

EOS 1D MarkIII

カメラマン田中希美男さんがべた褒めしてます。↓

http://thisistanaka.blog66.fc2.com/tb.php/130-621ada85

文句なしの「キング・オブ・デジタル一眼」だそうです。さすが、50万円、すんばらしー! でもこのカメラで撮れなかったら写真はあきらめた方がいいそうですw ますます欲しくなってきたけど、先立つものがない&腕のなさを自覚することになりそうなんで、もうちょい考えよう。ってか、東京行くだけで、ひぃーひぃー言わされてるのに、買えるわけないっす。

しかし、大昔、「
Leica1台=家1軒」だった頃に比べると、50万円はまだ安いのか? 250ccの新車スクーターくらいの値段だよな。って書いてからホンダのホームページ見てみると、ちょっと高級な250ccスクーターって、65万円くらいするんですな。大学生がよく乗ってるけど、金持ちだよね、あの子ら。

Comments

ニコンの本気

D40xなる新機種が登場とか。

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d40x/index.htm

キヤノンのKiss DXとの真っ向勝負を避けて、D40を出したニコンですが、やはり真っ向勝負を挑みたくなったのかな? 今のところキヤノンの一人勝ち状態なので、キヤノン製品の価格低下&性能向上をプッシュするためにもニコンにはがんばって欲しい。でもD40同様ボディ内モーター省略だと、レンズを選ぶのでやはり Kiss DXが優勢か? このモデルの購買層には影響ないかな、ボディ内モーターの有無は。D20030Dを単純比較すると、ボディの性能では圧倒的にD200 が優秀なんですが、レンズを含めたシステムとか、ノイズの処理とかピクチャスタイルの設定の容易さとかで、やっぱりキヤノンかなぁ。でも、デジタル一眼はまだまだ過渡期なので、これからどう転ぶか分かりませんけど。EOS 1D Mark III、欲しいなぁ。経費で落とせるなら買うけど、趣味で使うにはお大尽じゃないと無理だなぁ。ってか、道楽の域だね、Mark III



Comments

キヤノン EF50mm F1.8購入

 貢ぎ物したばかりでびんぼーなおいらですが、頼まれものの写真を撮るためにEF50mm F1.8IIが必要(本当に必要なのは100mmマクロなんであるが、金銭的な事情により普通の50mmになったわけです)になり、河原町まで買いに行きました。が、あいにくモノがなく、棚を見ると1つ前の中古モデルが・・・
 EF50mm F1.8IIはコストダウンされていて1万円でお釣りが来る価格なんですけど、この中古は新品の倍以上の値付け。マウントが金属だったり、ピントリングが省略されていなかったりするわけですが、LeicaやZeissのレンズと違って、粘るような精度の高さを感じさせるピントリングでもないわけで、ちょっとぼったくり価格ですね。レンズ構成等、写りに影響する部分は現行モデルとまったく同じなんですが、現行モデルの入荷は1ヶ月後とのこと。ほかの店に当たれば在庫があるかもしれないんですが、有料駐車場に止めていたので、あちこち移動する気にもならず、その中古を買ってきました。orz
 試写の結果、写りはそこそこ(もちろん店頭でも試しましたが、F2.8F5.6あたりに絞ってもさらに高級なEF50mm F1.4よりよかったです。)だったんで、ま、よしとしますがちょっともったいないことをしたかも。頼まれ仕事が終わったらオークションで換金して、新品買い直すかねぇ。








Comments

キヤノン、EOS DIGITAL用ソフトウェアをアップデート

キヤノンが、
(1)
EOS Utilities 1.0
(2)
CameraWindows DSLR
(3)
CR2 Converter
(4)
ZoomBrowser EX
(5)
ImageBrowser
(6)
Digital Photo Professional
をアップデートし配布しています。DPPは現像が早くなって、また、Mac版に見られたバグも取れている(Windows版は使っていないのでわかりませんが。)ようです。





Comments

キヤノン EF300mm F4L USM

 サンヨン、買いました。韓国のクルマとちゃうで。ただのレンズです。キヤノンの"EF300mm F4L USM"という長い名前のレンズ。
 200mm/f2.8+1.4×テレコンという選択肢もあったんだけど、70-200mm/f2.8を持っているのに200mm/f2.8はもったいないような気がした&買ってくれと言わんばかりに現物があったので、思い切って買いました。カメラ屋まわっても、意外に300mm/f4の中古ってないのよね。この日は珍しく、300mm/f4のほかに、400mm/f5.6と1.4×テレコンも鎮座しておりました。きっと、3つまとめて同じ人が売ったんだろうなぁ。飛行機も撮るおいらとしては、3つまとめてご購入(今まで一緒だったレンズたちが離れ離れになるのも不憫だし)といきたいところだけど、貧乏街道まっしぐら中(たぶん近いうちにPowerBook G4最終モデルも買わなきゃならなくなるだろう。もしかしたらMacBook Proに転ぶかもしれないけど。)なので、300mmだけにしました。
 店の壁に貼ってあったポスターのモデルさんとかで試写したときは感じなかったんだけど、70-200よりAFが若干遅いかも。バリーボー撮影には厳しいか・・・ しかし、こいつがお出ましになるのは、席に恵まれなかったとき(アリーナサーブ席とか、2階席とか)なので、大丈夫とは思うのだけど。ま、和歌山で試し撮りしてみますわ。ちょうどサーブ席の思いっきり後ろの方だし。
 というわけで、今月はもう何も買えません。ウィルコムのW-ZERO3とか、iPodとか欲しいものはいっぱいあるんだけどね。これらは当分がまんがまん。





Comments
inserted by FC2 system