今さらながらのレコーディングダイエット(^^ゞ

 レコーディングダイエットできるiPhone App、RecRecDiet(450円)を購入し、10月の頭あたりから記録し始めて早2ヶ月。記録してるだけで、摂取カロリーがめっちゃ減ってるわけじゃないんですけど、体重は6kg減。グラフを見るとこんな感じ。



 体重(黄色の折れ線)は右肩下がりですけど、体脂肪率(ブルーの折れ線)は変わらず(もしくは若干増加傾向orz)、って感じです。ご存知のとおり、家庭用の体脂肪計なんてめっちゃいい加減ですからね。目安にしかなりませんが、最近のように振れ幅が大きい(前日と3%以上違うとかw)と目安にもなりません。いつも同じ時間に測ってるんですけどね。
 ジムにある200万くらいする体組成計で測定するとアスリート判定が出ちゃうんで、このジムの器械もイマイチ信用できないんですけど、まだそっちの方がましなんかな。
 ちなみに上のグラフで使っている体組成計は、オムロンのカラダスキャン HBF-362という5年ほど前の機種。確か何かの貰い物だったような気が・・・ 手でつかんで測るから正確!、というものでもないようです。
 うちには、妹が母親にプレゼントしたタニタの体組成計、インナースキャン50(BC-528-SV)ってのもある(こちらは乗っかるだけなので手軽)んですが、そっちで測るとオムロンより3%ほど低く体脂肪の数値が出るんですよね。もちろん、同時刻に測ってですよ。褒めてくれても伸びないけど、ほめられる方がうれしいおいらですが、なぜか、大きな数値の出るオムロンで記録を続けてますw そういや、タニタは体年齢もめっちゃ若く出してくれるな。

 うちにあるオムロンとタニタの違いを簡単にまとめておくと、

  • オムロンは身体の部位別の脂肪率とかがわかるが、タニタは部位別はわからない
  • オムロンは筋肉量・および骨量がわからないが、タニタは両方表示できる
  • オムロンにはないけど、タニタにはアスリートモード(体脂肪率10%を切っても測れるらしい)がある
  • オムロンは手でもって測る必要があるけど、タニタは乗っかるだけ
  • オムロンは体年齢>実年齢、タニタは体年齢<実年齢
  • おいらの場合、オムロンのほうが2〜3%体脂肪率が高く出る

といったところでしょうか。特にタニタの体組成計、インナースキャン50(BC-528-SV)は、電源オフの状態で乗っかるだけで測定してくれますから、オムロンに比べ気軽でいいです。
 オムロンの場合は、まず、電源をオンにして、自分の番号(4人まで登録できる)を選んで、取っ手を持って体重を測って、体重を測り終えたら、腕と体が90度になるように腕を伸ばしてインピーダンス測定ですから、はっきり言って面倒かも。

 で、iPhoneでのレコーディングダイエットですが、食欲抑制にはなりませんけど、これだけ食べたからこの程度体を動かそう、という動機づけにはなります。グラフを見ての通り4000kcal以上というか、5000kcal近く食ってる日もありますからね〜。平均、3000kcal/日オーバーというのは、ダイエッターじゃないわけですが、朝・昼しっかり、夜少しという食事だと、この程度食ってても大丈夫みたいです。あ、おいら基礎代謝2000kcalほどありますから。
 もちろん、そのうち、全く落ちなくなるでしょうから、それを見越して徐々には減らしていってますけどね。

 で、体重落とす(脂肪を落とす)には有酸素運動が一番、とのことで歩いてはいます。職場への行き帰り、往復歩いて合計1時間ほど。これで400kcalほど消費してるのかな。スピードは7km/h弱で、けっこう早歩きです。
 あと、筋肉量はあまり落としたくないので3日に1回ほどは軽く腹筋&腕立て。腹筋はですね、腹筋ローラーというかエクササイズウィルというか、例のコロコロ転がすやつを買ったんですよ。たったの800円だし。初日に30回ほどコロコロしたら、翌日激しく筋肉痛w 3日ほどコロコロできませんでした。orz でも、それ1回だけで、その後はまったく筋肉痛起こらず。軽くはなるんですけど、初めての時みたいなコロコロできなくなるような激痛にはなりません。人間の体ってすぐに馴染んじゃうのよね。どんどん強度を上げていかないといけないみたいです。

 いよいよ忘年会、新年会の季節に突入。今月は2kg減れば大成功だな〜。減るどころか大幅に増える可能性もあるし。というわけで、油断せずにレコーディングは続けます。次回の報告は、たぶん3ヶ月目。つまり正月早々ということになりそうです。

 RecRecDietのダウンロードはこちらから。→RecRecDiet - SUSIEA






blog comments powered by Disqus
inserted by FC2 system